今日は食育の一環として、稲穂からお米になるまでの観察をしました!!
給食の先生が立派な稲穂を準備してくれました☆
子どもたちは興味津々!
稲を牛乳パックにはさんで、脱穀に挑戦しましたよ☆

がんばれー!

きれいに籾(もみ)がとれました!
すり鉢を使って籾すりにも挑戦しましたよ☆

上手ですね☆
「ふーっ」そーっと息を吹きかけて、籾殻とお米に分けました。

白いお米になるまで、とっても大変なんだね。
ひよこ組さんは、ペットボトルにお米が入ったマラカスで、楽しく観察していましたよ♪


こどもたちは給食のごはんに興味を示し、みんなたくさん食べていましたよ♪それではまたの更新をお楽しみに♪







