今日は食育の一環として、お米の観察をしました!!
給食の先生が立派な稲穂を準備してくれました☆
子どもたちは興味津々!
稲を牛乳パックにはさんで、脱穀に挑戦☆ 
「うんとこしょ!!」 
きれいに籾(もみ)がとれました! 


すり鉢を使って籾すりにも挑戦しましたよ☆




籾の皮が取れて、中からお米が出てきました!真剣に観察していたお友だちです♪

お米とぎも体験しました☆ 
まぜまぜ♪水が白く濁ってきたね(゜o゜)! 
お米をきれいに洗って炊くとおいしいごはんができるよ~♪ 
ひよこぐみさんはペットボトルにお米と水を入れてフリフリ♪ 
こどもたちは給食のごはんに興味を示し、みんなたくさん食べていましたよ♪それではまたの更新をお楽しみに♪







