洪水がおきた時を想定し、水害の避難訓練を行いました。
レインコートと防災頭巾をしっかり被って出発です。地震や火事の時の避難場所とは別の、少し高台にある殿山第二小学校まで避難しました。
暑かったので、途中でレインコートは脱いで避難しました。
先頭のお友だちは、片道約20分しっかり歩きました!!
散歩車の揺れが心地よくて、寄り添いあって眠ってしまいました…☆
小学校に到着して、園長先生のお話を聞きましたよ。
坂道と、いつもよりも少し長い距離でしたが、暑い中とてもがんばってくれた子どもたちです。
洪水を想定した避難訓練は今後も定期的に実施し、もしもの時に備えたいと思います。
それではまたの更新をお楽しみに♪