今日は食育の一環として、さつまいもの観察をしました。
給食の先生がおいもの絵本を読んでくれました。「おいもさんはどこに住んでいるかな?」「はたけ~!」と元気に答えてくれたお友だち☆
実際にさつまいもを触って観察しました。お友だちの顔より大きなさつまいも!
こっちのおいもは重いね~
コロコロ転がしてみたり・・・
匂いをかいでみたり・・・
半分に切って触ってみたりしましたよ♪
みんな興味津々(#^^#)
次に、給食の先生が蒸かしたおいもも見せてくれました。「あったか~い♪」
ほっぺにスリスリするお友だち( *´艸`)
蒸かしたおいもの皮もむいてみました!
上手にむいていますね♪
さつまいもはみんなのお腹を元気にしてくれるんだよ、と給食の先生に教えてもらったお友だち☆おうちや給食でさつまいもが出てきたら、先生の言葉を思い出してたくさん食べてくれたら嬉しいです♪
それではまたの更新をお楽しみに!